家計相談プラザ家計相談プラザ

修学旅行前の出前授業

2007-10-07

10月5日、

奈良、京都と回る小学6年生70名の修学旅行前の授業を
 担当しました。パワーポイントで一斉に行うマネーじゅく式の授業です。
 少々、時間オーバーしましたが、しっかり学んでくれたと思います。
 
 修学旅行では、班行動で買い物をします。ですから授業も班単位で競う
 ゲーム形式です。団体戦、個人戦もあり、最終的には、買いもの上手の
 「やりくり上手班」を拍手で表彰です。
 
 めあては3つ。簡単に書くと、
  楽しく計画的な買いものができること
  感謝の気持ちをもってお金を使うこと
  こづかい帳が書けるようになること
  
 まずは、クイズ。修学旅行とこづかいの代金は、働くと何時間分なのか?
 食費で換算すると何日分なのか?と、家計の数字を知らない児童にも
 分かりやすい事例を取り上げ、班ごとにチャレンジ。真剣でした!
 
 次は、買いものゲーム。盛り上がりました。
 
 奈良と、京都のお土産一覧を配布し、金額は5000円以内など、
 10個まで買いものリストに書き出し、ゲームで買いものを体験します。
 奈良では京都のお土産は買えないなどのルールもあり、最後には、
 買いものの満足度もポイント評価し集計します。
 
 児童の様子の1例ですが、
 おみやげ一覧表を見ているのに、買いものリストが書けません。
 これって、実際の買いものでは、悩んでウロウロ状態かもしれません。
 
 実際の商品が、消費税をいれ1円単位ですから、ゲームでもそうしたら
 計算がちょっと大変だった児童もいます。日々の買い物に慣れると、
 暗算力もアップすることでしょう。
 
 早く計算できた児童が、ほかの児童の手伝いをするという 班行動で
 活動するチームワークのよさも出ていて、ほほえましかったですね。
 
 わいわいと楽しくゲームが進み、終了したときみんなで拍手!
 その後、話も全員が静かに聞いてくれました。

 先生が学年通信に載せてくださった終了後のアンケートの一部を紹介♪
 
  5000円でこんなにいっぱい買い物ができるなんて、
  初めて知りました。予定していた買い物をしても
  少しお金があまったから、びっくりしました。
  25000円は、コンビニで40時間も働かなければもらえないと
  知りました。25000円て、とても高いんだな、と思いました。
  むだづかいをしないようにしようと思いました。      (みさ)
  
  5000円で、こんなにたくさんの物を買えるとは思っていません
  でした。5000円を上手にやりくりしたら、もっと買い物上手に
  なるんだな、と思いました。修学旅行では、今日よりもっと上手に
  「やりくり」したいと思います。             (まゆ)
  
  最初は、5000円で3個ぐらい買えるかな、と思ったけれど、
  計画を立てたら7個ぐらい買えそうでした。
  5000円は、お母さんたちが長い時間、えらい思いをして、
  もらったお金だから大切に使わないといけないと思いました。(ひろき)
  (注:えらい思いは方言で大変な思いという意味)

 で、先生も通信に書いてくださったのが、これ。
 
  買い物ゲームをして、5000円が思っていたより大きなお金であり、
  労働に変えるとどれだけの価値があるかを知りました。
  決められた5000円を守って感謝の気持ちを持って、
  大切に計画的に使う勉強をしてきましょうね。        (担任)

 授業が終わってから、男子児童がわざわざ私のところにきて
 「今日はありがとうございました。とても楽しかったです」
 と頭を下げてくれました。その後も2人男の子がお礼に来てくれ、
 すっごくうれしかったです。
 また機会があったらお手伝いをしたいと思います。